2009年07月11日
愛知県渥美半島西の浜で投げ釣り 2009/07/10
今回は渥美半島西の浜で投げてきました。


本当は表浜に行こうと思っていましたが、前日の天気予報で波の高さが3mと出ていたので湾内に面する西の浜に釣行してみました。
出発は寝坊して午前3時半頃でした。
前日と言うか午前1時頃まで仕掛け作りをしていたのでまさかの寝坊しちゃいました。
まだ金曜日と言う事もあり国道はトラックが多かったです。
無事にエサ屋のミックに到着し、チロリとイシゴカイを購入して西の浜に向かいます。
向かう途中、非常に風が強く感じました。
西の浜には6時頃到着しました。

風が強く吹いていて波も少しありました。
表浜方面の方がもっと波があるだろうと思い竿出ししてみる事にしました。
平日ですが釣り人もいました。
ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援クリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




本当は表浜に行こうと思っていましたが、前日の天気予報で波の高さが3mと出ていたので湾内に面する西の浜に釣行してみました。

出発は寝坊して午前3時半頃でした。

前日と言うか午前1時頃まで仕掛け作りをしていたのでまさかの寝坊しちゃいました。

まだ金曜日と言う事もあり国道はトラックが多かったです。
無事にエサ屋のミックに到着し、チロリとイシゴカイを購入して西の浜に向かいます。
向かう途中、非常に風が強く感じました。
西の浜には6時頃到着しました。

風が強く吹いていて波も少しありました。
表浜方面の方がもっと波があるだろうと思い竿出ししてみる事にしました。

平日ですが釣り人もいました。
ブログランキングに参加中です。


ポチッと応援クリックお願いします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


早速、準備します。

ロッド:ダイワ プライムキャスター 27-405
リール:ダイワ トーナメントサーフ35
ライン:ダイワ サーフセンサー ハイパー 0,6号
天秤:釣りバカ爆釣天秤27号
仕掛け:自作キス仕掛け3本針&7本針
エサ:イシゴカイ&チロリ
で、挑みます。
風が真横に強く吹いていましたが、何とか7本針仕掛けで5色に投入しました。
1投目からブルブルッといい感触です。

ダブル出来ました。
しかし、メゴチが多い感じです。
7本針全てメゴチとハゼが付いてきました。
ゼンメもいました。

良いアタリが出るので何だろうと思ったらゼンメ君でした。
キスもピンクラスが多く、ほとんどリリースしました。
トリプルでも来ました。

仕掛けを3本にしてみました。

キスのサイズは伸びないので、8時半頃一旦納竿する事にしました。
表浜に行ってみる事にしました。
石門周辺に来てみると


波は高めで釣り人もいませんでした。
お昼頃まで仮眠をとり、この日のメインで浜松市にある篭定釣り具店に向かいました。
この日の釣果です。

キス・・・5匹(お持ち帰り)
でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)b



にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ロッド:ダイワ プライムキャスター 27-405
リール:ダイワ トーナメントサーフ35
ライン:ダイワ サーフセンサー ハイパー 0,6号
天秤:釣りバカ爆釣天秤27号
仕掛け:自作キス仕掛け3本針&7本針
エサ:イシゴカイ&チロリ
で、挑みます。

風が真横に強く吹いていましたが、何とか7本針仕掛けで5色に投入しました。
1投目からブルブルッといい感触です。

ダブル出来ました。

しかし、メゴチが多い感じです。
7本針全てメゴチとハゼが付いてきました。

ゼンメもいました。

良いアタリが出るので何だろうと思ったらゼンメ君でした。
キスもピンクラスが多く、ほとんどリリースしました。

トリプルでも来ました。

仕掛けを3本にしてみました。
キスのサイズは伸びないので、8時半頃一旦納竿する事にしました。
表浜に行ってみる事にしました。
石門周辺に来てみると
波は高めで釣り人もいませんでした。

お昼頃まで仮眠をとり、この日のメインで浜松市にある篭定釣り具店に向かいました。

この日の釣果です。
キス・・・5匹(お持ち帰り)
でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)b




にほんブログ村 人気ブログランキングへ
Posted by 投げ屋 at 19:00│Comments(16)
│愛知県
この記事へのコメント
投げ屋さん・・・今晩は☆彡。
禁断の平日釣行お疲れ様でした、笑
羨ましく思いますぞ!。
天候不順、釣況不順で悩まされますね、、、
おかっぱでの投げが気に成るしだいですが、(^.^)/~~~。
明日は明日で頑張りましょうね、厳しくも敢えて挑戦です。
禁断の平日釣行お疲れ様でした、笑
羨ましく思いますぞ!。
天候不順、釣況不順で悩まされますね、、、
おかっぱでの投げが気に成るしだいですが、(^.^)/~~~。
明日は明日で頑張りましょうね、厳しくも敢えて挑戦です。
Posted by どかた
at 2009年07月11日 20:29

こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃
ピンキス、メゴチにゼンメといっぱい釣れたみたいですねww
今日は西の浜、人多かったですよ~場所にムラがあるかもしれませんね。。
ピンキス、メゴチにゼンメといっぱい釣れたみたいですねww
今日は西の浜、人多かったですよ~場所にムラがあるかもしれませんね。。
Posted by レグナム at 2009年07月11日 20:55
投げ屋さんこんばんは。
最近風が強くて波が高い日が多いですね。
砂浜での釣りは波が高いとどうにもなりません。
こちらでも波は高いし、風も強くてなかなか釣りになりません。
梅雨が明ければ海も安定するのでもうしばらくの辛抱です。
そちらでも良い釣り出来ると良いですね。
最近風が強くて波が高い日が多いですね。
砂浜での釣りは波が高いとどうにもなりません。
こちらでも波は高いし、風も強くてなかなか釣りになりません。
梅雨が明ければ海も安定するのでもうしばらくの辛抱です。
そちらでも良い釣り出来ると良いですね。
Posted by 投げ山 at 2009年07月11日 21:13
☆どかたさんへ☆
こんばんは。(^^)/
この日は平日にもかかわらず釣り人結構いました。
表が荒れてしまっていたので、こちらに行きますね。
午後はしっかり散財してきました。(^^)v
明日持ってきます。
こんばんは。(^^)/
この日は平日にもかかわらず釣り人結構いました。
表が荒れてしまっていたので、こちらに行きますね。
午後はしっかり散財してきました。(^^)v
明日持ってきます。
Posted by 投げ屋
at 2009年07月11日 21:53

☆レグナムさんへ☆
こんばんは。(^^)/
メゴチのオンパレードでした。(^^;)
キスも釣れますがピンが多かったです。
明日はスッキリ釣りたいですね。(^^)v
こんばんは。(^^)/
メゴチのオンパレードでした。(^^;)
キスも釣れますがピンが多かったです。
明日はスッキリ釣りたいですね。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2009年07月11日 21:57

☆投げ山さんへ☆
こんばんは。(^^)/
なかなか天候が安定しませんね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
スカッと晴れた日に投げたいです。
こんばんは。(^^)/
なかなか天候が安定しませんね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
スカッと晴れた日に投げたいです。
Posted by 投げ屋
at 2009年07月11日 22:00

こんばんは~ヾ(*^▽^*)〃
釣れるには釣れるけど、ピンが多い状況でしたか、、、
しかし、メインは青い釣具屋さんとは、、、笑
私は来週までお預け状態なんで、悶々とした日々ですわ~f^_^;
釣れるには釣れるけど、ピンが多い状況でしたか、、、
しかし、メインは青い釣具屋さんとは、、、笑
私は来週までお預け状態なんで、悶々とした日々ですわ~f^_^;
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2009年07月11日 23:47
投げ屋さんこんにちは!!
私は、千葉県でキスの投げを専門に4月から毎週始めたばかりのビギナーです。
昨日(11日)も南無谷・岩井・元名と投げ歩きました。
南無谷では「大キスが釣れる・・・」の噂で初めて行ってみました。
第1投目で本当に尺キスが・・・1匹でしたが釣れました。
千葉県内房はこれからのようです。 ただし海水浴が始まるので早朝のみになりますねー。
ラインを100m位出せません。投げ方が下手なのです・・昨日は左肩が痛くなりました。
良い方法がありましたらご指導くださいませ!!!
私は、千葉県でキスの投げを専門に4月から毎週始めたばかりのビギナーです。
昨日(11日)も南無谷・岩井・元名と投げ歩きました。
南無谷では「大キスが釣れる・・・」の噂で初めて行ってみました。
第1投目で本当に尺キスが・・・1匹でしたが釣れました。
千葉県内房はこれからのようです。 ただし海水浴が始まるので早朝のみになりますねー。
ラインを100m位出せません。投げ方が下手なのです・・昨日は左肩が痛くなりました。
良い方法がありましたらご指導くださいませ!!!
Posted by なんちゃん at 2009年07月12日 09:34
投げ屋さん、毎度どもっ!
西の浜、ピンとメゴチで苦労されたようでお疲れ様でした。
でも、釣果画像いちばん上のキスは丸々してますね!
こんなんがズラズラ~っ!と釣れるとキモチい~んですが、
自然が相手だけになかなか簡単にはいかないですね。
さて、今度の水曜は久々に雨の心配がなさそうなんで、
遠州灘のどこかで竿出しする予定です。
釣れたら連絡しますね!とは言うものの、アチキは
投げ屋さんの連絡先知らね~んだ(ToT)
キャバ師匠に教えてもらっても宜しいでしょうか~?
西の浜、ピンとメゴチで苦労されたようでお疲れ様でした。
でも、釣果画像いちばん上のキスは丸々してますね!
こんなんがズラズラ~っ!と釣れるとキモチい~んですが、
自然が相手だけになかなか簡単にはいかないですね。
さて、今度の水曜は久々に雨の心配がなさそうなんで、
遠州灘のどこかで竿出しする予定です。
釣れたら連絡しますね!とは言うものの、アチキは
投げ屋さんの連絡先知らね~んだ(ToT)
キャバ師匠に教えてもらっても宜しいでしょうか~?
Posted by Sタケ at 2009年07月12日 15:49
メールを頂戴したときには、曜日を間違えているのか?と思いましたがまさかの平日釣行でしたか(^^;
しかし、短時間ながら安定した釣果が得られて良かったですね!(^-^)
午前中は竿を投げ、午後は財布を投げ、、、あらゆる意味でこの日は’投げ屋’さんだったんですね(^^;
しかし、短時間ながら安定した釣果が得られて良かったですね!(^-^)
午前中は竿を投げ、午後は財布を投げ、、、あらゆる意味でこの日は’投げ屋’さんだったんですね(^^;
Posted by Boo! at 2009年07月12日 17:30
☆タカさんへ☆
こんばんは。(^^)/
メゴチや小さなハゼもいました。
ピン子はポツポツ釣れてくれんですが小さ過ぎでリリースしました。
浜松市にある青い釣り具屋さんには以前より行きたかったので行ってみました。(^^)v
投げ商品充実しています。
こんばんは。(^^)/
メゴチや小さなハゼもいました。
ピン子はポツポツ釣れてくれんですが小さ過ぎでリリースしました。
浜松市にある青い釣り具屋さんには以前より行きたかったので行ってみました。(^^)v
投げ商品充実しています。
Posted by 投げ屋
at 2009年07月12日 22:24

☆なんちゃんへ☆
こんばんは。(^^)/
はじめましてこんばんは。
尺ギスゲットおめでとうございます。
この1匹あれば大満足ですね。(^O^)
キャスト関係ではごめんなさいです。
私自身も只今勉強中でしてアドバイスができません。
釣り場で他の人が投げているのを参考に見たりして取り入れてっています。
なんちゃんさんも自分に合ったフォームを見つけていってください。
こんばんは。(^^)/
はじめましてこんばんは。
尺ギスゲットおめでとうございます。
この1匹あれば大満足ですね。(^O^)
キャスト関係ではごめんなさいです。
私自身も只今勉強中でしてアドバイスができません。
釣り場で他の人が投げているのを参考に見たりして取り入れてっています。
なんちゃんさんも自分に合ったフォームを見つけていってください。
Posted by 投げ屋
at 2009年07月12日 23:03

☆Sタケさんへ☆
こんばんは。(^^)/
17、8cmのキスがズラッと連で来たら最高でしたがピン子が多かったです。(^^;)
今週は遠州出撃ですね。
連絡先の件はOKですよ~。
良い報告お待ちしております。m(..)m
こんばんは。(^^)/
17、8cmのキスがズラッと連で来たら最高でしたがピン子が多かったです。(^^;)
今週は遠州出撃ですね。
連絡先の件はOKですよ~。
良い報告お待ちしております。m(..)m
Posted by 投げ屋
at 2009年07月12日 23:09

☆Boo!さんへ☆
こんばんは。(^^)/
禁断の平日釣行でした。(^O^)
型は小さかったですが何とか釣れて良かったです。
その後の投げも気合いが入りました。
こんばんは。(^^)/
禁断の平日釣行でした。(^O^)
型は小さかったですが何とか釣れて良かったです。
その後の投げも気合いが入りました。
Posted by 投げ屋
at 2009年07月12日 23:20

平日でも西の浜はたくさん釣り師がいるんすね☆
あれだけ広くても釣り師がいっぱいとはやはり実績場なんすね(^O)=3
あれだけ広くても釣り師がいっぱいとはやはり実績場なんすね(^O)=3
Posted by さっちん at 2009年07月20日 00:49
☆さっちんさんへ☆
こんばんは。(^^)/
あの日は表が波が高い影響で西の浜に集中したと思います。
実績場だけに仕方ないかなと投げていました。
キスに出会えて良かったです。(^^)v
こんばんは。(^^)/
あの日は表が波が高い影響で西の浜に集中したと思います。
実績場だけに仕方ないかなと投げていました。
キスに出会えて良かったです。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2009年07月21日 20:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |