ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月04日

最近、購入したタックル・・・ その2

7月中旬頃、某オークションで購入しました。クラッカー

がまかつ ジージスX 33-405

来年はがまかつの大会にも出てみたかったので購入しました。
程度良く、Kガイドも装着されています。電球

ブログ再開していなかったら来年までコソッと使っていたと思います。テヘッ汗
まだ大会に出れるかどうかわかりませんが、日程合えば出てみようかなと思います。

ちょっと先走り過ぎたか・・・。

キス釣り行ったとき投げてみます。グー





最後まで読んで頂きありがとうございます。ニコッ
応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)bアップアップ

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村   人気ブログランキングへ




  


Posted by 投げ屋 at 18:00投げ竿

2010年09月03日

最近、購入したタックル・・・ その1

最近、購入したタックルを紹介します。

昨日の記事でも書きましたが、録画した番組で投げ屋がとても興味が出てしまった番組がザ・フィッシング村越正海さんが送るキャスティズムの世界にとても魅力が感じてしまいました。投げ竿1本でいろんな釣り方や様々な魚種を狙う事が出来るキャスティズムを購入しました。

キャスティズム 23-385
キャスティズム 18-295


キャスティズム 23-385
号数を悩みましたが、23号にしました。色々遊べそうなサイズと思います。いろんな仕掛けでいろんな魚を狙っていこうと思います。この竿には持ってるトーナメントサーフ35をセットしていきます。

正直な所、リールもキャスティズムにしたいんですが・・・・今はTS35で我慢します。

キャスティズム 18-295
ランガンキスなんか面白そうです。とても気に入ってる点はソルトルアーが投げれる所が気に入っています。この竿もいろんな魚へのアプローチ方法があり楽しめそうです。

キャスティズム18号の相棒は

09 カルディア 3000

2500番と3000番で迷いましたが、3000番で決めました。ラインはシマノ パワープロ1.5号です。


こんな感じで、キャスティズムの扉を開いてしまいました。今後はキスはもちろんいろんな魚を投げて狙っていきます。



最後まで読んで頂きありがとうございます。ニコッ
応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)bアップアップ

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村   人気ブログランキングへ

  


Posted by 投げ屋 at 18:00投げ竿

2009年03月19日

並継竿を購入しました・・・

ついに並継竿を購入しました。ニコニコチョキ

ダイワ

プライムキャスター 27-405



人生初の並継竿です。ニコッ

最後の最後まで25号にしようか、27号にしようか迷いましたが27号にしました。

ライトウエイトでの近場のキス狙い用で購入したんですが、少しぐらいは遠投もしたいなとの思いから27号に決断しました。グー

値段もダイワ製の他の並継竿に比べたら一番お手頃ですしね。(^^)b

さて、そのプライムキャスター 27-405の仕様です。

【標準全長】 4.05m
【仕舞寸法】 142cm
【継数】 3本
【標準自重】 375g
【先径】 2.5mm
【元径】 22.0mm

■使用材料/カーボン繊維99% ガラス繊維1%
■使用樹脂/エポキシ樹脂

です。

この竿の特長は

●高密度HVFカーボン素材



~軽さとタフさを同時に実現~
ノーマルカーボンに比べカーボン繊維の密度が高い、高密度HVFカーボン素材を使用。
軽さと共にタフさを兼ね備えています。
「竿ケースから引用」

●Vジョイント



~ストレスのない曲がりを実現~
合わせ部分のカーボン繊維の方向を理想的にすることで、竿のパワー、張りをアップ。
合わせ部のひずみ、突っ張り、パワーロスを極限まで抑えます。
「竿ケースから引用」

●Sicローライダーガイド



これでスムーズにラインが放出してくれると良いですね。
ちなみにガイド数は8個です。

●2分割式バランサー



50gのバランサーが2つ付いています。



外したり出来るので、これでウエイト調整が出来ます。

●合わせマーク



合わせマークを確認しガイドを見てしっかりはめ込めばバッチリです。
Vジョイントとの関係もあるかも。

●リトルセンサータッチグリップ



握りやすく、滑り難い感じのグリップです。

●竿ケース



良くも悪くも無い感じです。


さて、早速トーナメントサーフ35をセットしました。キラキラ



ん~!シルバーの鎧でさらに良い感じです。ニコニコ

早く投げてみたいです。

これからの時期は主にキス釣りに使っていくつもりです。サカナ


このプライムキャスターは、ライトウエイトで釣りがしたく思い、あえて30号では無く27号にしました。

25号でも良かったんですが、ワンサイズ上げてみました。

なるべく近場のキスをライトウエイトでアタリを楽しもうと思っています。ドキッ

なのでライトウエイト(20号ぐらい)で4色ぐらい飛んでくれれば良いかなと思っています。

しかし、錘の号数が23号~30号なのでここ一発の遠投も可能かなと思っています。アップ

5~6色飛んでくれれば言う事なしと言った感じです。

今までずっと振り出し竿で釣りをして初めての並み継ぎ竿で振り出しとはまた違う感じだと思います。

しばらくの間はこの竿でキス釣りをする予定です。テヘッ汗

またキス釣りだけでなく、夏のサーフトローリング秋にはカレイと1年中使えそうな頼もしい竿です。

そして今年の大会はこの竿で出る予定です。グー

どんどん投げ込んで、早く慣れて行こうと思います。ニコッ



最後まで読んで頂きありがとうございます。ニコッ
応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)bアップアップ

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村   人気ブログランキングへ



ダイワ(Daiwa) Prime Caster(プライムキャスター) 27号-405
ダイワ(Daiwa) Prime Caster(プライムキャスター) 27号-405

キスにカレイにいっぱい釣りたいです。(^^)v

  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(16)投げ竿

2008年09月12日

ちょい投げの竿

今日は最近購入したちょい投げの竿を紹介します。ニコッ

ダイワ ショートスイングT 15-300



標準全長 : 2.96m

仕舞寸法 : 71cm

継数 : 5本

標準自重 : 245g

先径 : 1.9mm

元径 : 22.0mm

錘負荷 : 10~20号

この竿は先日のハゼ釣りで実戦投入して来ました。ニコニコ

その時は錘8号と10号を使いました。

軽い錘でも竿の持つ反発力で割と飛ばせる感触でした。

ハゼやセイゴの魚信をしっかりと伝えてくれました。アップ

この竿はもともと、幅広い釣りに対応できる竿みたいです。

なので、投げ専用でないので対象魚の幅も広がりそうです。



対象魚にはアジ・サバ・イワシ・サヨリ・キス・カレイ・アイナメ・イシモチ・ハゼ・タチウオ・アオリイカと書いてあります。

ファミリーでのサビキ釣りからキスやカレイなどの堤防やサーフからの投げ釣り、タチウオやアオリイカまでも対象魚に入っていました。



結構細くて軽いので女性でも楽に使えると思います。

子供さんはもう少し短い竿の方が扱いやすいですね。



今後もこの竿とはちょくちょく釣りに出掛けると思います。

いろんな魚が釣れると良いです。チョキ







にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(2)投げ竿

2008年07月29日

トーナメントサーフⅡ購入

ついに2代目赤サーフを購入しました。ニコニコチョキ

DAIWA
トーナメントサーフⅡ T30-425





念願の保証書付きの投げ竿です。アップ

【標準全長】 4.25m

【仕舞寸法】 119m

【継数】    4本

【標準自重】 430g

【先径】    2.5mm

【元径】    22.0mm

■使用材料/カーボン繊維99% ガラス繊維1%

■使用樹脂/エポキシ樹脂

<特長>

●超高密度SVFカーボン



カーボン繊維の結合に使用されるレジン(繊維)量を減らし、それに換わってカーボン繊維の密度を上げることで、細身でシャープで張りのあるロッドを実現。

●多点ガイドシステム



ガイドを増やすことにより、ラインが竿に沿いやすく、竿本来のパワーを十二分に発揮。
Vジョイントとの相乗効果でワンランク上のパワーを実現。

●Vジョイント



継部のカーボン繊維をバイアス構造にすることで、竿の張り、パワーがアップ。
継部で生じていた歪みや突っ張り、パワーロスを極限まで抑えます。

詳しくはこちらへ⇒Vジョイント

●前進機構付きスーパーセンサー板シート



シート中央部にラバーを装着。
そして、前進するフードがしっかりリールを固定するのでガタツキ・ブレが抑えられ大物にも安心して対応できます。

●ファインピッチガイドロック



ガイドロックの外側に細かく溝を切ることで、抜群のホールド性を約束。
しかもVジョイント同様にバイアス構造を採用しているので、ガイドロック部の曲がりにも支障をきたしません。

●一体式センサータッチグリップ



あらゆる握り方にも対応できるように、しかも握った際に違和感が無いように形状を光学的に解析。
キャスト時の力点が違います。

と、ケースに書いてありました。

その他には先端のカバーなんかも



小さなロゴも



ありました。

憧れの赤サーフをついに手に入れる事が出来ました。

基本はキス釣りで使用しますが、いずれは冬場のカレイ釣りも使おうと思っています。

まずは、今後のキス釣りで活躍して頂きます。グー







にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(24)投げ竿

2008年06月08日

投げ竿買いました(^^)v

ついに投げ竿購入しました。ニコニコチョキ

先週の土曜日に釣り具屋さんで散財・・・の記事がありましたが、その時にメインで購入したのが投げ竿です。

投げ竿を買うにあたって釣り具購入貯金はまだ使っていません。

メガネで消えそうなんで・・・。

結構ポイントも貯まっていたので思い切って購入しました。

そして購入した投げ竿はこれです。

alpha tackle アルファタックル

Top Fighter トップファイター

SKY SURF 30‐420 スカイサーフ





●全長 : 4.2m

●継数 : 4本

●仕舞寸法 : 116cm

●自重 : 458g

●先径 : 2.7mm

●元径 : 25.1mm

●錘負荷 : 25~35号

●使用樹脂 : エポキシ樹脂

●使用繊維含有率 : カーボン65%  グラス35%

スカイサーフの特長は

ファスナー付専用トップカバー



ライントラブルを軽減するLCSGガイド搭載(元ガイド)



ガイドのズレを防ぐガイドロック付(♯1)



です。

このスカイサーフを購入したポイントはズバリ。!!

リールと同じメーカーだから・・・。テヘッ

もう一つは25~35号の錘が投げれる事。グー

そしてもう一つは価格です。

リールと同じアルファタックルでメーカーを統一してみました。

竿の性能よりもこっちに走ってしまいました。テヘッ

そして25号以上の錘は未知の世界です。

とりあえず、30号からかっ飛ばします。アップ

そして、価格ですね。

某釣り具店で9550円でした。

ものすごく安い訳ではありませんが、ポイントで大助かりです。チョキ

他の物も購入しているんで結果的に結構な金額でした。

竿を伸ばしてフリフリしてみた感想は思ってたよりも硬くない感じがしました。

それでも今まで持っていた竿よりは硬いです。

この記事が更新される日が初陣になっていると思います。

楽しみ~。♪



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(2)投げ竿

2008年06月05日

竿の紹介 2本目

今日は自分の持ち竿の紹介です。ニコッ

NISSIN Beach SURF 450





結構前に紹介しましたが1本目と同様に貰い物の竿です。チョキ

重りは25号まで投げれますが、結構柔らかく折れないか冷や冷やします。タラ~

どちらかと言うとブッ込み竿になるような感じがします。

この竿もまだまだ現役で働いてもらいますよ。グー




にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(4)投げ竿

2008年02月27日

投げ竿紹介 一本目

さてさて、今日は私が普段使っている投げ竿を紹介します。ニコッ

ブログを初めて約半年、自分が普段使用しているタックルを紹介するには遅すぎますね。テヘッ汗

まあ、以前にも書きましたが私が使っている投げ竿とリールは貰い物だったので紹介するまでは・・・と思っていましたし、自分で購入して紹介する時にまとめて紹介しようと思ってました。

しかし、毎日更新しているとネタも無くなってくるのでこの度ご紹介する事になりました。ニコニコ

まず、本日はこの竿です。

SILSTAR  CARBON CASTER 25-420







SILSTAR??あまり聞きなれない名前です。

錘は25号で竿の全長は4,2Mです。

使っている感想は、竿の弾力?硬さ?があるので25号のジェット天秤海草天秤がブッ飛びます。

硬さは少し感じますが魚のアタリはしっかりわかります。ニコッ

あまりにも小さいのはわかりません。汗汗

この竿でこれまで何匹ものキスカレイを釣ってきましたがまだまだ釣り足りません。

これからいっぱい釣れるといいですね。





にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー  


Posted by 投げ屋 at 18:00Comments(0)投げ竿

2008年01月12日

ちょい投げ竿&リールセット

お正月に釣り具屋で買ったちょい投げセットです。ニコニコ

ECO CLUB ちょい投げセット 330



SPEC(ROD)
全長:3.30M
継数:4本
自重:346g
先径:3.00mm
元径:26.0mm
使用材料:グラス繊維・樹脂
錘負荷:10号〜20号



リール糸:4号150M付


裏面には海釣りフィッシング教室と題してちょい投げ釣りの解説が載ってます。  続きを読む


Posted by 投げ屋 at 13:25Comments(0)投げ竿