2008年11月23日
カレイ仕掛けの装飾を4種類作ってみました・・・
カレイ仕掛けで一番頭を悩ます箇所に来ました。
釣り具屋にも色々と市販品が置いてあり、参考になります。
今回はお試しで、どれが良いのか投げてみないと分かりません。
なので、まずは作ってみました。
今回のカレイ仕掛けの装飾ですが、定番の『赤』をベースに作りました。
最初は頭の中でシンプルな感じになると思っていましたが、かなり目立つ感じになりました。
それでは今回お試しに使ってみる装飾の4種類を紹介します。
まずはサーフや波止などで使ってみる3種類の仕掛けです。
この道具を使いました。

まずは1つ目です。



2つ目です。



3つ目です。



3つ目だけ、ビーズのサイズが少し大きかったため、ハリまですり抜けてしまうので、発光玉とビーズを入れ替えました。
そして4つ目ですが、これは根掛かりの多い釣り場ではこれを使おうかなと思っています。




アイナメ鈎を使用しています。
ネムリ形状のハリなので多少は根掛かりを回避できると思います。
根の厳しい場所などでは重宝しそうです。
さて、装飾のパターンが決まってしまえば、後は作るだけです。
頑張りま~す。
出撃まで、あと7日です。(^^)v
ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援クリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



釣り具屋にも色々と市販品が置いてあり、参考になります。
今回はお試しで、どれが良いのか投げてみないと分かりません。
なので、まずは作ってみました。

今回のカレイ仕掛けの装飾ですが、定番の『赤』をベースに作りました。

最初は頭の中でシンプルな感じになると思っていましたが、かなり目立つ感じになりました。

それでは今回お試しに使ってみる装飾の4種類を紹介します。
まずはサーフや波止などで使ってみる3種類の仕掛けです。
この道具を使いました。

まずは1つ目です。
2つ目です。
3つ目です。
3つ目だけ、ビーズのサイズが少し大きかったため、ハリまですり抜けてしまうので、発光玉とビーズを入れ替えました。

そして4つ目ですが、これは根掛かりの多い釣り場ではこれを使おうかなと思っています。

アイナメ鈎を使用しています。
ネムリ形状のハリなので多少は根掛かりを回避できると思います。

根の厳しい場所などでは重宝しそうです。
さて、装飾のパターンが決まってしまえば、後は作るだけです。
頑張りま~す。

出撃まで、あと7日です。(^^)v
ブログランキングに参加中です。


ポチッと応援クリックお願いします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by 投げ屋 at 19:41│Comments(10)
│自作仕掛け
この記事へのコメント
こんばんわ^^
いろいろな仕掛けを準備中で楽しそうですね^^
早く試したいと思いますよw
今日はキス釣り行ったが2匹だけだった・・・
朝はルアーマンが海岸にズラリと釣りしているのを最近見ることが多くなりましたね。
そうそう相良へ行った方からの情報だと渋いという感じみたいです;;
いろいろな仕掛けを準備中で楽しそうですね^^
早く試したいと思いますよw
今日はキス釣り行ったが2匹だけだった・・・
朝はルアーマンが海岸にズラリと釣りしているのを最近見ることが多くなりましたね。
そうそう相良へ行った方からの情報だと渋いという感じみたいです;;
Posted by レグナム at 2008年11月23日 23:04
おはよう御座います・・・投げ屋さん☆彡。
楽しみですね、自作での仕掛けにカレイがって
わくわくしちゃいます
楽しみだな・・・来月。
楽しみですね、自作での仕掛けにカレイがって
わくわくしちゃいます
楽しみだな・・・来月。
Posted by どかた at 2008年11月24日 09:29
色々な仕掛け作ってますね(^O^)
参考にさせていただきますo(^-^)o
今日釣り具屋覗いて仕掛け入荷してきます!
真似してたらすいませんm(__)m
参考にさせていただきますo(^-^)o
今日釣り具屋覗いて仕掛け入荷してきます!
真似してたらすいませんm(__)m
Posted by さっちん at 2008年11月24日 10:18
初めまして。ブログ村から参りましたJCAと申します。
いい感じの仕掛けができましたね~!
4つ目の赤毛バリですが、私の場合このササメ・フェザーリング使用
の際には他に比べ毛の質が非常に柔らかいので水分を吸った時に寝てしまいエサの頭にへばり付いて微妙?になってしまうことが多いため、小さな(ほんと小さな)ビーズを針と毛バリの間にかましたりしてます。
単なる私のこだわり?(笑)なだけですが、ぜひ一度試してみてくださいね!
好釣果期待してますよ。
いい感じの仕掛けができましたね~!
4つ目の赤毛バリですが、私の場合このササメ・フェザーリング使用
の際には他に比べ毛の質が非常に柔らかいので水分を吸った時に寝てしまいエサの頭にへばり付いて微妙?になってしまうことが多いため、小さな(ほんと小さな)ビーズを針と毛バリの間にかましたりしてます。
単なる私のこだわり?(笑)なだけですが、ぜひ一度試してみてくださいね!
好釣果期待してますよ。
Posted by JCA at 2008年11月24日 14:28
こんばんは!
いや~楽しいですね!仕掛け作り。。
フェザーのヤツはまさに毛ばりのようですね!!
参考になりますm(_ _)m
いや~楽しいですね!仕掛け作り。。
フェザーのヤツはまさに毛ばりのようですね!!
参考になりますm(_ _)m
Posted by 釣りバカ親子 at 2008年11月24日 19:55
☆レグナムさんへ☆
こんばんは。(^^)/
仕掛けを作っている時はカレイが喰いつく妄想しています。(^^)v
頭の中ではいつも爆釣です。(^^;)
キス釣りは残念でしたが、まだいるかもしれませんね。
今年はもう終わってしまったんでしょうかね。
こんばんは。(^^)/
仕掛けを作っている時はカレイが喰いつく妄想しています。(^^)v
頭の中ではいつも爆釣です。(^^;)
キス釣りは残念でしたが、まだいるかもしれませんね。
今年はもう終わってしまったんでしょうかね。
Posted by 投げ屋
at 2008年11月24日 21:09

☆どかたさんへ☆
こんばんは。(^^)/
今回作った仕掛けでカレイを釣りたいです。
出撃するのを楽しみにしています。(^^)v
こんばんは。(^^)/
今回作った仕掛けでカレイを釣りたいです。
出撃するのを楽しみにしています。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年11月24日 21:23

☆さっちんさんへ☆
こんばんは。(^^)/
どんどん真似してOKですよ。(^^)v
ただ釣果の保証は出来ません。m(..)m
市販品にも同じような物がいっぱいあるので、そちらの方が無難かも。(^^;)
こんばんは。(^^)/
どんどん真似してOKですよ。(^^)v
ただ釣果の保証は出来ません。m(..)m
市販品にも同じような物がいっぱいあるので、そちらの方が無難かも。(^^;)
Posted by 投げ屋
at 2008年11月24日 21:27

☆JCAさんへ☆
はじめまして。 こんばんは。(^^)/
フェザーリングの件、ありがとうございます。m(..)m
仕様変更して試してみます。
良い釣果を残せるように頑張って来ます。p(^^)q
はじめまして。 こんばんは。(^^)/
フェザーリングの件、ありがとうございます。m(..)m
仕様変更して試してみます。
良い釣果を残せるように頑張って来ます。p(^^)q
Posted by 投げ屋
at 2008年11月24日 21:32

☆釣りバカ親子さんへ☆
こんばんは。(^^)/
めっちゃ楽しいです。
作っている最中にもいろんなパターンが思いつきます。
とりあえず、今回はこのパターンで挑戦です。
こんばんは。(^^)/
めっちゃ楽しいです。
作っている最中にもいろんなパターンが思いつきます。
とりあえず、今回はこのパターンで挑戦です。
Posted by 投げ屋
at 2008年11月24日 21:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。