ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月27日

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

第二回親睦会は紀伊長島港で開催しました。ニコニコチョキ

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

当初は市場前でと考えていましたが、予想通り漁船が入っていたので江の浦突堤で親睦会を開催しました。

参加メンバーです。電球

釣りバカ親子さん&息子さん・・・【釣りバカ親子が行く!

どかたさん&奥様・・・【どかたの投げ釣り

Boo!さん・・・【釣り、キャンプでスッキリ!

さっちんさん・・・【釣り好きさっちん釣行記

レグナムさん・・・最強コメンテーター!!

です。


さぁ、前日の前夜祭は夜遅くまで続きまして当日の朝は5時半頃起床です。アップ

まだ外は真っ暗ですか、とりあえず準備開始です。

暖かいコーヒーをいただき、一服タイム。コーヒーカップ

朝飯を食べ、テレビを見ていると、空が明るくなり始め撤収準備です。

片付けをして、車に詰め込み紀伊長島港の市場に向かいました。車

しかし、この日は作業しており、入ることは不可能でした。

なので、市場の向かいにある江の浦突堤に行くことにしました。

江の浦突堤はまた行った事が無く、駐車スペースなど全く調べていませんでした。

何とか駐車スペースがあったので車を止め、いざ出陣と言う時に

ゴロロロロ~!!( ̄▽ ̄;)

お腹の調子が急降下です。ダウン

Boo!さんにお願いしてトイレに急行しました。ダッシュ

モーニングウ☆チを済ませ、ホッと一息・・・。チョキ

皆さんは突堤を歩いている頃でした。





少し出遅れた感じで急いで駐車スペースに戻り、道具を担いで突堤を歩いていきます。電球

ようやく到着し、早速タックルをセットします。

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

ロッド:ダイワ トーナメントサーフⅡ T30-425
リール:ダイワ トーナメントサーフ35
ライン:ゴーセン テクミーテーパー砂紋 1号⇦5号
天秤:デルナー天秤25号
仕掛け:市販キス仕掛け2本針&3本針
エサ:イシゴカイ


で、挑みます。グー

さあ、いよいよ爆釣劇・・・と思いきや沈黙劇でした。テヘッ

皆さんはトラギスのみと言う淋しい釣果です。

とりあえず先端よりに移動して様子を見ることに・・・。

船の行き来も激しく船が見えたら仕掛けを手前に寄せ、対応していました。

ちょうど、レグナムさんが先端付近の航路で1匹ゲットしました。サカナ

ついに始まったかなと市場方向に5色ぐらい投げました。

少し巻いたところで

ブルルンッ!!

と、待望のキスのアタリです。

バラすまいと慎重に仕掛けを回収しました。

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

やりました~。o(^-^)o

ようやくキスが釣れてホッとしました。

この日はたまにアタリがありますが、なかなか針掛かりしてくれません。

困ったなぁと思っていたら釣れちゃいました。ニコニコ

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

Boo!さんもキスゲットです。チョキ

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

皆さんポツポツと釣れている感じです。電球

釣りバカ親父さんと息子さんはダブルで釣られていました。

レグナムさんも遠投してポツポツ拾っています。

さっちんさんは外側を狙って釣っています。

どかたさんも先端付近で良型のキスを釣られていました。

そして、どかたさんの奥様は・・・。

かなり苦戦している模様です。汗

まあ、皆さん予想より苦戦しています。

私ももう少し釣果が欲しいところなので先端に入り、ゆっくりサビいてきます。アップ

しかし、釣れたのはトラギスでした。テヘッ

そんなこんなで昼食タイムです。

どかたさんと奥様がカップラーメンを作っていただきました。食事

ありがとうございます。m(..)m

食後は気分転換で突堤外側を攻めてみました。グー

しかし、根掛かりで仕掛けをロストしてしまい、結局内側で竿を出すことにしました。

しかし、なかなかキスのアタリは遠く午後2時頃納竿としました。

最後に皆さんと記念撮影です。ニコッ

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

さて、Boo!さんの北関東での釣りを激励する会はこうして幕を閉じました。

この2日間、とっても楽しかったです。ニコニコチョキ

あっと言う間に時間が過ぎて行きました。

また次回もこうして皆さんとワイワイガヤガヤ投げて釣りしましょう。アップ

帰りは勿論、高速を使い帰りました。車

しかし、勢和多気を過ぎた辺りから記憶がありません。汗

渋滞は??汗汗

記憶があるのは長島スパーランドの観覧車が見えた頃でした。シーッ

酷い話です。



それではBoo!さんへ

お疲れ様でした。

二日間とっても楽しかったです。

Boo!さんには前夜祭会場の情報収集や手配などしていただきありがとうございました。

しばらくの間は環境が変わり大変と思いますが釣りに釣りに釣りに頑張ってくださいね。

集まってくれた仲間は変わらず釣りしてると思います。

こちらへ帰ってくる時はまた皆さんで釣りしましょう。

皆さん一緒に釣りが出来るよう知恵を出し合い最善の方法を考えます。

また北関東での釣行記も楽しみにしていますよ。

(餃子も楽しみにしています。)




この日の釣果です。

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22

キス・・・2匹

でした。



ブログランキングに参加中です。アップアップ
ポチッと応援クリックお願いします。 ニコニコパー
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(親睦会)の記事画像
第3回親睦会 in 西の浜
三重県孫太郎キャンプ場で前夜祭 2009/02/21
第1回 親睦会 in 西の浜 2008/12/14
同じカテゴリー(親睦会)の記事
 第3回親睦会 in 西の浜 (2009-06-03 18:00)
 三重県孫太郎キャンプ場で前夜祭 2009/02/21 (2009-02-25 18:00)
 第1回 親睦会 in 西の浜 2008/12/14 (2008-12-16 18:00)

この記事へのコメント
 今晩は・・・投げ屋さん☆彡

お疲れ様です、楽しい思いで満載でしたね
今回も大成功。

冬空の中、とても暖かく感じた一時でした
次回も期待出来ますね  笑。

そろそろ、鰈も良いかもです、、、、。

今週は忙しかったな。
Posted by どかた at 2009年02月27日 19:23
 楽しかったですね~! 釣果はイマイチでしたが、

満足な釣行でしたね(^o^)/

天候も良く、暖かでしたね。。

投げ屋さんは、晴れ男ですかね!?

西の浜親睦会でも、天気回復したし~~(^^;)

 
Posted by 釣りバカ親子 at 2009年02月27日 22:02
☆どかたさんへ☆

こんばんは。(^^)/

お疲れ様でした。

思い出も沢山ありました。

もっと写真撮っておけばよかった・・・。

そろそろカレイですね。

今月は今年の初ガレイを目指します。(^^)v
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月27日 23:47
☆釣りバカ親子さんへ☆

こんばんは。(^^)/

釣果の方ももう少し釣れてくれると思っていました。

時期が時期だけに仕方ないですね。(^^;)

晴れ男なのかな?!

たしかに晴れてた事が多いかも。(^O^)
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月27日 23:55
初めましてm(_ _)m

最近親子さんのところに出入りしている者です(^ω^)

親睦会、お疲れ様でしたm(_ _)m

投げ屋さんの日記は以前から拝見させていただいてまして、去年の単独釣行において大変参考にさせていただきましたm(_ _)m


自分もブログをやっていますので、よろしければ遊びに来てやってください(^ω^)

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by 柚子 at 2009年02月27日 23:56
☆柚子さんへ☆

はじめまして。こんばんは。(^^)/

コメントありがとうございます。m(..)m

参考にして頂きありがとうございます。

これからもいろんな場所に出没して投げて行こうと思っています。

これからもよろしくで~す。
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月28日 00:19
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

お疲れ様でした^^釣果はまあまあだったかなあと思いました^^

天気もなんとかもってくれたのでよかったです^^最高の日でした^^

帰りは雨でしたけどねw
Posted by レグナム at 2009年02月28日 01:57
☆レグナムさんへ☆

こんばんは。(^^)/

お疲れ様です。

少し距離がありましたが、ご参加頂きありがとうございました。

風も無く、暖かな一日でしたね。

また次回が楽しみです。(^^)v
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月28日 21:39
どうも久し振りです。先日は我が師匠を始めとするあぶない面々での釣行お疲れ様でした。確かに釣果も大事ですがもっと大事なのは「思い出」ですよね。1尾の釣果でもいい思い出になる釣行があれば、大漁でもなんだかなー
と思う事もある。1日1ぱいのイシゴカイで気分よく竿振れて釣り場で知り合った人と楽しく話できればOKの自分は少し変ですかね。
Posted by キス百福 at 2009年02月28日 22:20
投げ屋さん

こちらこそ、このような激励会を兼ねた親睦会を企画してくださって大変感謝しております。またお忙しい中集まってくださった皆さんにも大変感謝しております。良い思い出になりました!(^-^)

今後もまた皆さんが集まり、楽しく竿を出せると良いですね!

皆さん気さくな方ばかりなので、今度私が参加する時はまた新しい仲間が増えていることでしょうね。楽しみにしています!(^-^)

私も向こうに行って落ち着いたら、釣りに行きますよ!
もちろん、皆さんから頂いたステッカーをペシペシ貼ってね!


最後に、今回の投げ屋さんの釣果が「釣れない菌」にやられてしまったことお詫び申し上げますm(_ _)m
Posted by Boo!Boo! at 2009年02月28日 22:26
☆キス百福さんへ☆

こんばんは。(^^)/

ありがとうございます。

あぶない方々と共に楽しい釣行が出来ました。

今回は釣果的には良くなかったものの、楽しく釣りが出来た事が最大の収穫だったと思います。(^^)v
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月28日 22:45
☆Boo!さんへ☆

こんばんは。(^^)/

皆さん、楽しく良い思い出となった釣行でしたね。

また次回がとっても楽しみです。

Boo!さんも向こうでは頑張ってくださいね。p(^^)q

釣れない菌・・・また長いトンネルになりそうです。(^^;)
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年02月28日 22:57
いい釣行でしたね(^O^)/

この時期にキスの顔が見れただけでも良かったっすからね☆
また皆さんと楽しく釣行したいっすよo(^-^)o
Posted by さっちん at 2009年03月01日 16:49
☆さっちんさんへ☆

こんばんは。(^^)/

盛期に比べると物足りなさがありますが、2月ですからね。(^^)b

キスの顔が見れただけ良しとしましょう。(^^)v

また次回もよろしくで~す。
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2009年03月01日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親睦会 in 紀伊長島 2009/02/22
    コメント(14)