2008年11月09日
鳥羽水族館へ行ってきました・・・
先週は折角の三連休を風邪で寝込んでしまい、家族サービスも出来ませんでしたが、今週はしっかり家族サービス、ちゃっかり釣りをして来ました。

今回の目的地は三重県にある鳥羽水族館です。
私は小学生の頃の修学旅行が伊勢・鳥羽でその時以来です。
何十年振りの鳥羽水族館に楽しみでした。
そして今回はちゃっかり釣りも楽しもうと赤サーフを積んできました。
水族館同様に楽しみであります。
さて、来館して迎えてくれたのは大きな水槽にいる色とりどりの魚たちでした。


娘は2歳児であまり良く分からないのか、無表情で泳いでいる魚を見ています。
しかし、この後娘の表情が一変・・・。
「パパちゃん!!」
・・・と、叫び指をさしています。
指をさしている方向を見てみると、巨大なクジラの模型が天井にありました。
すでに娘のお口がへの字になり、今にも泣きだしそう。(°へ°;)
これはヤバイ!!。( ̄口 ̄;)
慌てて娘の顔を隠し、急ぎその場を後にしました。
水族館のショープログラムを見てみると、もうすぐアシカのショーの時間みたいなので行ってみる事にしました。


アシカのショーを見学して3分・・・。
「パパちゃ~ん」(°へ°;)
これはアカン!!。( ̄口 ̄;)
抱っこして即退散しました。
まだ早かったかな。(^^;)
そんな事があり、のんびり館内を見学することにしました。




・・・と、ここでパラダイス発見!!。w(°▽°)w


一番長く観察させていただきました。

観察結果は・・・・「釣りてぇ~」でした。(^¬^)
その後もいろんな場所を見学して回りましたが、娘はどうやら水槽の中にいる生き物は大丈夫のようです。
しかし、魚の巨大な模型や外にいるアシカやペンギンは怖いみたいです。




さて、水族館でのんびり?見学した後は本日のもう一つの目的である釣りです。
釣り場に向かう途中、エサ屋でイシゴカイを1杯購入して釣り場に向かいます。
今回、お邪魔した場所は二見浦海水浴場です。
この近くには7月11に訪れています。
こちらへ⇒7月11日三重県二見浦で投げ釣り
今回は海水浴場です。
シーズンは終了しているので、釣り放題のはずです。
駐車場に車を止め、海岸に歩いて向かいます。
釣り人は誰もいなく、遥か彼方に1名見えるだけです。
水も少々濁っている感じでキスの期待は薄そうです。
ですが、久々に気分爽快投げれそう。(^^)v
天候は曇っていてパラパラと雨が降っていて、ちと肌寒く感じます。
早速、赤サーフをセットしてします。


久々に行っちゃいま~す。

きょええええ!!(`д´)/ ̄ ̄ ̄
6色程からゆっくりとサビいてきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
残り1色で回収してエサをつけ直し、再度投入します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なかなか生命反応が無く、あちこちと移動してみますが、今日はキスのアタリはありませんでした。
結局、45分と短い時間でしたが気持ち良くフルキャストが出来ました。
今週はこんな感じでしたがまた来週家族サービスします。
今回の件で、味をしめてしまった投げ屋は次回の家族釣行の際も投げちゃおうかと密かに計画中です。
ブログランキングに参加中です。

ポチッと応援クリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




今回の目的地は三重県にある鳥羽水族館です。

私は小学生の頃の修学旅行が伊勢・鳥羽でその時以来です。
何十年振りの鳥羽水族館に楽しみでした。

そして今回はちゃっかり釣りも楽しもうと赤サーフを積んできました。

水族館同様に楽しみであります。
さて、来館して迎えてくれたのは大きな水槽にいる色とりどりの魚たちでした。
娘は2歳児であまり良く分からないのか、無表情で泳いでいる魚を見ています。

しかし、この後娘の表情が一変・・・。
「パパちゃん!!」
・・・と、叫び指をさしています。
指をさしている方向を見てみると、巨大なクジラの模型が天井にありました。
すでに娘のお口がへの字になり、今にも泣きだしそう。(°へ°;)
これはヤバイ!!。( ̄口 ̄;)
慌てて娘の顔を隠し、急ぎその場を後にしました。

水族館のショープログラムを見てみると、もうすぐアシカのショーの時間みたいなので行ってみる事にしました。
アシカのショーを見学して3分・・・。
「パパちゃ~ん」(°へ°;)
これはアカン!!。( ̄口 ̄;)
抱っこして即退散しました。

まだ早かったかな。(^^;)
そんな事があり、のんびり館内を見学することにしました。

・・・と、ここでパラダイス発見!!。w(°▽°)w
一番長く観察させていただきました。


観察結果は・・・・「釣りてぇ~」でした。(^¬^)
その後もいろんな場所を見学して回りましたが、娘はどうやら水槽の中にいる生き物は大丈夫のようです。
しかし、魚の巨大な模型や外にいるアシカやペンギンは怖いみたいです。

さて、水族館でのんびり?見学した後は本日のもう一つの目的である釣りです。

釣り場に向かう途中、エサ屋でイシゴカイを1杯購入して釣り場に向かいます。
今回、お邪魔した場所は二見浦海水浴場です。

この近くには7月11に訪れています。
こちらへ⇒7月11日三重県二見浦で投げ釣り
今回は海水浴場です。
シーズンは終了しているので、釣り放題のはずです。

駐車場に車を止め、海岸に歩いて向かいます。
釣り人は誰もいなく、遥か彼方に1名見えるだけです。

水も少々濁っている感じでキスの期待は薄そうです。
ですが、久々に気分爽快投げれそう。(^^)v
天候は曇っていてパラパラと雨が降っていて、ちと肌寒く感じます。

早速、赤サーフをセットしてします。
久々に行っちゃいま~す。


きょええええ!!(`д´)/ ̄ ̄ ̄
6色程からゆっくりとサビいてきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
残り1色で回収してエサをつけ直し、再度投入します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なかなか生命反応が無く、あちこちと移動してみますが、今日はキスのアタリはありませんでした。

結局、45分と短い時間でしたが気持ち良くフルキャストが出来ました。

今週はこんな感じでしたがまた来週家族サービスします。
今回の件で、味をしめてしまった投げ屋は次回の家族釣行の際も投げちゃおうかと密かに計画中です。

ブログランキングに参加中です。


ポチッと応援クリックお願いします。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Posted by 投げ屋 at 23:27│Comments(14)
│ドライブ
この記事へのコメント
こんばんは!
ついに禁断の「家族サービス+釣り」の味を覚えてしまいましたか…段々釣りの占める割合が増え、奥様の雷が…(笑 お気をつけ下さい。
鳥羽水族館は私も大好きです!特に水族館の周りには竿の出せる場所が幾つも…(そっちかい!笑)
ついに禁断の「家族サービス+釣り」の味を覚えてしまいましたか…段々釣りの占める割合が増え、奥様の雷が…(笑 お気をつけ下さい。
鳥羽水族館は私も大好きです!特に水族館の周りには竿の出せる場所が幾つも…(そっちかい!笑)
Posted by けんちん at 2008年11月09日 23:43
こんばんは~~投げ屋さん ☆彡。
良かったですね、家族サービス=釣り。
天気はよくありませんでしたけど、皆で楽しめて。
釣果はともかく、すっきりですね。
投げ屋さん。(^O^)/・・・・。
良かったですね、家族サービス=釣り。
天気はよくありませんでしたけど、皆で楽しめて。
釣果はともかく、すっきりですね。
投げ屋さん。(^O^)/・・・・。
Posted by どかた
at 2008年11月10日 00:22

おはよう~ございます(^o^)/
鳥羽水族館に行ってこられたんですね~。。
私もずいぶん行ってないですよ、、、。
キスいましたね!どんな風にエサ食べるのかゴカイを投入してみたく
なりますね!f^_^;
釣りのほうは、残念でしたね、、、。
お疲れさまでしたぁm(_ _)m
鳥羽水族館に行ってこられたんですね~。。
私もずいぶん行ってないですよ、、、。
キスいましたね!どんな風にエサ食べるのかゴカイを投入してみたく
なりますね!f^_^;
釣りのほうは、残念でしたね、、、。
お疲れさまでしたぁm(_ _)m
Posted by 釣りバカ親子 at 2008年11月10日 07:45
はじめまして。
西四区の検索でヒットしてから巡回させて頂いてます。
これは奇遇。自分も昨日会社の旅行で鳥羽水族館へ行ってました。
どこかですれ違ったかも。
これをご縁によろしくお願いします。
西四区の検索でヒットしてから巡回させて頂いてます。
これは奇遇。自分も昨日会社の旅行で鳥羽水族館へ行ってました。
どこかですれ違ったかも。
これをご縁によろしくお願いします。
Posted by 三川マン at 2008年11月10日 19:21
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃
おぉ鳥羽水族館だ^^一度だけ行ったことあります^^
キスも泳いでいるんですね~観察したくなる気持ちがわかりますw
キス釣りは残念な結果でしたが、次の機会に持ち越しですね^^
こちらは雨の中キス釣りしてました;;寒かったが3時間ほどでキス16匹でしたw
天気さえ良ければもっと釣れるかもしれません。
おぉ鳥羽水族館だ^^一度だけ行ったことあります^^
キスも泳いでいるんですね~観察したくなる気持ちがわかりますw
キス釣りは残念な結果でしたが、次の機会に持ち越しですね^^
こちらは雨の中キス釣りしてました;;寒かったが3時間ほどでキス16匹でしたw
天気さえ良ければもっと釣れるかもしれません。
Posted by レグナム at 2008年11月10日 20:52
☆けんちんさんへ☆
こんばんは。(^^)/
家族サービス&釣りなかなか良いですね。(^^)v
雷が落ちない程度に楽しませていただきます。
水族館からも外を眺めてはポイントを探しておりました。(^^;)
こんばんは。(^^)/
家族サービス&釣りなかなか良いですね。(^^)v
雷が落ちない程度に楽しませていただきます。
水族館からも外を眺めてはポイントを探しておりました。(^^;)
Posted by 投げ屋
at 2008年11月10日 22:09

☆どかたさんへ☆
こんばんは。(^^)/
久々の外出で楽しめれました。
改めて健康の大切さを実感しました~。
釣りの方も久々に気持ち良くキャスト出来て良かったです。(^^)v
こんばんは。(^^)/
久々の外出で楽しめれました。
改めて健康の大切さを実感しました~。
釣りの方も久々に気持ち良くキャスト出来て良かったです。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年11月10日 22:12

☆釣りバカ親子さんへ☆
こんばんは。(^^)/
針にゴカイを投入してみたくなりましたね~。(^O^)
ちと遠かったですが、楽しかったです。(^^)v
こんばんは。(^^)/
針にゴカイを投入してみたくなりましたね~。(^O^)
ちと遠かったですが、楽しかったです。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年11月10日 22:15

☆三川マンさんへ☆
はじめまして。こんばんは。(^^)/
水族館にいらしていたんですね~。(^O^)
可能性大ですよ。
こちらこそよろしくお願いします。m(..)m
またブログの方へお邪魔させていただきますね。
はじめまして。こんばんは。(^^)/
水族館にいらしていたんですね~。(^O^)
可能性大ですよ。
こちらこそよろしくお願いします。m(..)m
またブログの方へお邪魔させていただきますね。
Posted by 投げ屋
at 2008年11月10日 22:20

☆レグナムさんへ☆
こんばんは。(^^)/
キスの泳いでる姿は見いってしまいました。
やっぱり群れていました。
キス釣り好調ですね。
さすがです。m(..)m
こんばんは。(^^)/
キスの泳いでる姿は見いってしまいました。
やっぱり群れていました。
キス釣り好調ですね。
さすがです。m(..)m
Posted by 投げ屋
at 2008年11月10日 22:24

こんばんわ~
鳥羽水ですかぁ、いいですねぇw
うちはこの間、賢島のマリンパークに「マンボウ」を見に行ってきました。w
うちの場合は子供よりおいらが水族館ダイスキッ子なので大変ですw
うちの姫君に水槽の中の魚を指差して
「今度これ釣ってきてね!」といわれる先の魚は・・・・・・マグロでしたw
つりのほうは残念のようでしたが、今回は家族サービスってことで、次回に期待しましょうw
おいらも、安乗行った時は釣りは・・・・・でしたので><
鳥羽水ですかぁ、いいですねぇw
うちはこの間、賢島のマリンパークに「マンボウ」を見に行ってきました。w
うちの場合は子供よりおいらが水族館ダイスキッ子なので大変ですw
うちの姫君に水槽の中の魚を指差して
「今度これ釣ってきてね!」といわれる先の魚は・・・・・・マグロでしたw
つりのほうは残念のようでしたが、今回は家族サービスってことで、次回に期待しましょうw
おいらも、安乗行った時は釣りは・・・・・でしたので><
Posted by ひでぽん。
at 2008年11月10日 23:50

こんばんは~!(^o^)/
鳥羽水族館行かれたんですね。私も昨年家族で行きました!
確かにキス天国は私も興味津々なところですね~。
今回は娘さんより親父さんの方が満足度は高かったかもしれませんね?
(^^;
鳥羽水族館行かれたんですね。私も昨年家族で行きました!
確かにキス天国は私も興味津々なところですね~。
今回は娘さんより親父さんの方が満足度は高かったかもしれませんね?
(^^;
Posted by Boo! at 2008年11月11日 18:58
☆ひでぽん。さんへ☆
こんばんは。(^^)/
今回は水族館で楽しみました。
マンボウも良いですね。
私も水族館は大好きです。
館内では移動する足取りが速かったみたいです。(^^;)
今回の釣りはおまけでして、気持ち良くキャスト出来ただけでも最高でした。(^^)v
こんばんは。(^^)/
今回は水族館で楽しみました。
マンボウも良いですね。
私も水族館は大好きです。
館内では移動する足取りが速かったみたいです。(^^;)
今回の釣りはおまけでして、気持ち良くキャスト出来ただけでも最高でした。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年11月11日 20:05

☆Boo!さんへ☆
こんばんは。(^^)/
キスの水槽の前で目を輝かせながら見ていました。
サイズは大きくても20cm程でした。
なかなか直に泳いでいる姿は水族館でしか見れないので、楽しかったです。
私の満足度はかなり高かったです。(^^)v
こんばんは。(^^)/
キスの水槽の前で目を輝かせながら見ていました。
サイズは大きくても20cm程でした。
なかなか直に泳いでいる姿は水族館でしか見れないので、楽しかったです。
私の満足度はかなり高かったです。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年11月11日 20:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。