2008年06月02日
週刊つりニュース 中部版 6月6日号
今週の週刊つりニュースです。

今週も投げ釣り関係の記事が載ってましたよ。
まずは大海原へフルキャストと題して知多半島小野浦海岸での投げ釣り記事が載っていました。
日ムラがあるみたいですが、上昇ムードみたいです。
記事では15cm程のキス数匹にピンギスが混じった釣果だったみたいです。
続いては投げ釣りとは違いますが、知多半島山海沖でのボート釣りの記事です。
20cm超を主体に42匹もキスが釣れたみたいです。
42匹の内、20cmオーバーが30匹と良い釣果だったみたいです。
続いては木曽川のウナギの記事です。
立田上流のポイントで40~63cmを9匹の釣果だったみたいです。
ウナギも面白そうですね。
今週はこんな感じの投げ関係の記事でした。
←ポチッと応援クリックお願いします。



今週も投げ釣り関係の記事が載ってましたよ。

まずは大海原へフルキャストと題して知多半島小野浦海岸での投げ釣り記事が載っていました。

日ムラがあるみたいですが、上昇ムードみたいです。
記事では15cm程のキス数匹にピンギスが混じった釣果だったみたいです。
続いては投げ釣りとは違いますが、知多半島山海沖でのボート釣りの記事です。

20cm超を主体に42匹もキスが釣れたみたいです。
42匹の内、20cmオーバーが30匹と良い釣果だったみたいです。

続いては木曽川のウナギの記事です。

立田上流のポイントで40~63cmを9匹の釣果だったみたいです。
ウナギも面白そうですね。

今週はこんな感じの投げ関係の記事でした。



Posted by 投げ屋 at 18:00│Comments(2)
│釣り新聞
この記事へのコメント
投げ屋さん、毎度で~す!
先週末、若狭方面へキス狙って釣行して来ました。
あいにく朝から雨模様の一日でけっこうキツイ一日でしたが
お持ち帰り分、15~25cmを20数匹とおかずは確保できました。
今年の若狭方面は、大型の魚影が濃いみたいで私も小針仕掛に首をゴンゴン振られバラシの連続、尺近い奴も空中でバイバイでした。
中部方面に御住まいと思いますが、ちょっと足を伸ばしてみる価値は有りそうですよ!
先週末、若狭方面へキス狙って釣行して来ました。
あいにく朝から雨模様の一日でけっこうキツイ一日でしたが
お持ち帰り分、15~25cmを20数匹とおかずは確保できました。
今年の若狭方面は、大型の魚影が濃いみたいで私も小針仕掛に首をゴンゴン振られバラシの連続、尺近い奴も空中でバイバイでした。
中部方面に御住まいと思いますが、ちょっと足を伸ばしてみる価値は有りそうですよ!
Posted by SSの親父 at 2008年06月03日 12:59
★SSの親父さんへ★
こんばんは~。(^^)/
若狭面白そうですね。
行ってみる価値ありそうです。
今は今週末の天気予報と睨めっこですね。(^^;)
若狭方面も釣行候補に入りました。(^^)v
こんばんは~。(^^)/
若狭面白そうですね。
行ってみる価値ありそうです。
今は今週末の天気予報と睨めっこですね。(^^;)
若狭方面も釣行候補に入りました。(^^)v
Posted by 投げ屋
at 2008年06月03日 21:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。