愛知県渥美半島西の浜で投げ釣り 2009/07/10

投げ屋

2009年07月11日 19:00

今回は渥美半島西の浜で投げてきました。



本当は表浜に行こうと思っていましたが、前日の天気予報で波の高さが3mと出ていたので湾内に面する西の浜に釣行してみました。

出発は寝坊して午前3時半頃でした。

前日と言うか午前1時頃まで仕掛け作りをしていたのでまさかの寝坊しちゃいました。

まだ金曜日と言う事もあり国道はトラックが多かったです。

無事にエサ屋のミックに到着し、チロリイシゴカイを購入して西の浜に向かいます。

向かう途中、非常に風が強く感じました。

西の浜には6時頃到着しました。



風が強く吹いていて波も少しありました。

表浜方面の方がもっと波があるだろうと思い竿出ししてみる事にしました。

平日ですが釣り人もいました。



ブログランキングに参加中です。
ポチッと応援クリックお願いします。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



早速、準備します。



ロッド:ダイワ プライムキャスター 27-405
リール:ダイワ トーナメントサーフ35
ライン:ダイワ サーフセンサー ハイパー 0,6号
天秤:釣りバカ爆釣天秤27号
仕掛け:自作キス仕掛け3本針&7本針
エサ:イシゴカイ&チロリ


で、挑みます。

風が真横に強く吹いていましたが、何とか7本針仕掛けで5色に投入しました。

1投目からブルブルッといい感触です。



ダブル出来ました。

しかし、メゴチが多い感じです。

7本針全てメゴチとハゼが付いてきました。

ゼンメもいました。



良いアタリが出るので何だろうと思ったらゼンメ君でした。

キスもピンクラスが多く、ほとんどリリースしました。

トリプルでも来ました。



仕掛けを3本にしてみました。



キスのサイズは伸びないので、8時半頃一旦納竿する事にしました。

表浜に行ってみる事にしました。

石門周辺に来てみると





波は高めで釣り人もいませんでした。

お昼頃まで仮眠をとり、この日のメインで浜松市にある篭定釣り具店に向かいました。



この日の釣果です。



キス・・・5匹(お持ち帰り)

でした。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
応援クリックもよろしくお願いしま~す。(^^)b



にほんブログ村   人気ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事