ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月29日

クーラーボックスの中蓋完成!!

8月の下旬から少しずつ作って来たクーラーボックスの中蓋が完成しました。ニコニコチョキ

クーラーボックスの中蓋完成!!

正式には9月の中旬に完成して、前回のハゼ釣りで実施投入しました。テヘッ

まあまあ冷えていたのではと思います。雪

ハゼ釣りの時は、昼ぐらいから夕方までの半日だったので効果はボチボチと言った所です。

朝一から夕方まで使ってみての効果は10月のキス釣りで確認したいと思います。


さて、なぜ中蓋を作ろうと思ったのかと言うと、クーラー内が冷えないからです。ガーン

夏場には特に出ていました。

釣れた魚も冷えていないと危ないですからね。汗

元々は自分が悪く、クーラーボックスに何でも詰め込んでしまっていたんです。テヘッ

現在使っているクールラインGXU2600を使っています。

キス釣りにはかなり大きいサイズで移動が大変です。

このクーラーボックスに仕掛けや天秤、エサや飲み物、そして釣れた魚と入れていました。

これだけ入っていたら冷えないですね。

エサなんかは小出しにしているのでちょくちょく蓋を開けるし、夏場は特にお茶やジュースを飲まない訳にもいきません。晴れ

仕掛けもちょくちょく変えているのでやっぱり蓋を開けます。

魚を入れる時は小さな蓋から入れれますが、冷気が出て行く事の方が多いと思います。ビックリ

そこで、せっかく釣れた魚を痛ませずに持ち帰り、美味しく頂くためになるべくクーラーボックス内を冷やしたい事から今回の中蓋作成に至った訳であります。ニコッ

そして、仕掛けや天秤はクーラーに入れず、小さなバックを購入して持ち歩きます。

クーラーボックスには釣れた魚・飲食物・エサを冷やす事に専念してもらいます。グー




それでは作成に入ります。ニコニコ

まず最初にクーラーボックスの中蓋に使う材料です。

ステンレス・プラスチック・木材など色々ありますが、ステンレスやらプラスチック系の物は加工が難しそうなので加工が比較的簡単な木材に決めました。チョキ

ホームセンターに行き、購入してきた木材はこれです。

クーラーボックスの中蓋完成!!

桐の板です。

これをクーラーボックスの大きさに切ります。グー

クーラーボックスの中蓋完成!!

ある程度の大きさに切ったら、次は餌箱と魚の投入口の穴を開けます。

道具が無いので手動ドリルで何箇所か穴を開け、そこから小型のノコギリで切断していきます。グー

ここは餌箱よりも少し小さめで切っていきます。

クーラーボックスの中蓋完成!!

餌箱と魚の投入口を切断したら、後はヤスリなどで餌箱がスポッと入るサイズに調整していきます。

クーラーボックスの中蓋完成!!

次は外側の調整です。ニコッ

クーラーボックスに入るようにサイズを調整していきます。

ここではノコギリやヤスリを使いました。

ここの調整が一番神経を使いました。

あまり削り過ぎてしまうとクーラーボックスの下へ落ちてしまいます。テヘッ

きつ過ぎず、ゆる過ぎずを心掛けて慎重に削り、うまく出来ました。チョキ

クーラーボックスの中蓋完成!!

魚の投入口のバッチリです。チョキ

クーラーボックスの中蓋完成!!

次は目の細かい紙ヤスリで表面を整えて行きます。

クーラーボックスの中蓋完成!!

紙ヤスリで整え終わったら、最後に防腐の為、水性塗料を塗ります。キラキラ

クーラーボックスの中蓋完成!!

何度か重ね塗りをして完成しました。

クーラーボックスの中蓋完成!!

形は歪でも良い感じに作れました。ニコニコ

キス釣りも残り僅かですが、このクーラーボックスで頑張っていきます。グー

もうすぐカレイシーズンなので餌箱付近の半分は使えそうですね。




にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ←ポチッと応援クリックお願いします。ニコニコパー



同じカテゴリー(クーラーボックス)の記事画像
オリジナルクーラーボックスへの道 ~完成編~
オリジナルクーラーボックスへの道 ~ステッカー編~
オリジナルクーラーボックスへの道 ~竿受け編~
オリジナルクーラーボックスへの道 ~サイドボックス編~
オリジナルクーラーボックスへの道 ~中蓋編~
クーラーボックス購入しました・・・
同じカテゴリー(クーラーボックス)の記事
 オリジナルクーラーボックスへの道 ~完成編~ (2009-03-08 18:00)
 オリジナルクーラーボックスへの道 ~ステッカー編~ (2009-03-07 18:00)
 オリジナルクーラーボックスへの道 ~竿受け編~ (2009-03-06 18:00)
 オリジナルクーラーボックスへの道 ~サイドボックス編~ (2009-03-05 18:00)
 オリジナルクーラーボックスへの道 ~中蓋編~ (2009-03-04 18:00)
 クーラーボックス購入しました・・・ (2009-02-12 18:00)

この記事へのコメント
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

あのときに作成されていたのは、クーラーBOXの中蓋でしたか~^^
綺麗な出来栄えですね^^

たしかにいろいろといれてしまうと、冷えにくくなりますよね;;
これなら良い感じに温度も保てそうですね^^
Posted by レグナム at 2008年09月29日 22:03
 おはよう御座います・・・投げ屋さん。

お、いい感じですね~~~中蓋。

どかたも作ろうと以前思い・・・

いまだに作っておりません、、、何時の間にか 夏過ぎて・・・秋。

クラーボックスにもやさしい季節になっちゃいました。

そろそろ真面目に作成しようかと思案中です。

どかたは・・・不器用なんです・・・実は。

では、今週も頑張って行きましょう。
Posted by どかた at 2008年09月30日 06:33
こんばんは~(^o^)/

例の製作してたものはクーラーBOXの中蓋だったのですね!

良い感じに仕上がってますね!!

素材に桐を使うところがこだわりですね~(^^)
Posted by 釣りバカ親子 at 2008年09月30日 22:17
こんばんは~!(^o^)/

防腐塗料まで仕込むとは・・・私だったら削ってはまっただけで万歳!
ですね。。。(^^;

こうして見ると確かに便利そうですね~。勉強になりました!

私は中蓋以前に今のクーラーBox(6L)を大きくしなくては・・・いやその前にもっとたくさん釣れるように上手くなるのが先かな?(^^;
Posted by Boo! at 2008年09月30日 23:03
☆レグナムさんへ☆

こんばんは。(^^)/

そうなんです。

これを作っていました。(^^)v

でも、最近すっかり秋っぽくなってきたんで威力を発揮してくれるか心配です。(^^;)
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2008年09月30日 23:35
☆どかたさんへ☆

こんばんは。(^^)/

私もかなり不器用です。(^^;)

図工や工作などは苦手でした。

作ってみると楽しいです。

今度はカレイや根魚用に改良していきます。
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2008年09月30日 23:38
☆釣りバカ親子さんへ☆

こんばんは。(^^)/

そうなんです。

作り始めた当初は汗がボタボタと落ちてきました。(^^;)

桐は餌箱同様に良い香りで何だか落ち着けます。
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2008年09月30日 23:41
☆Boo!さんへ☆

こんばんは。(^^)/

釣れた魚を新鮮なまま自宅に持ち帰り美味しく頂くをモットーに作ってみました。

クーラーボックスの大きさなどは関係無く作れます。(^^)v

案外作ってみると楽しいです。
Posted by 投げ屋投げ屋 at 2008年09月30日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クーラーボックスの中蓋完成!!
    コメント(8)