東海釣りガイド 2008 Aug.8
今月も下旬ですが、
東海釣りガイドです。
今月も
投げ釣り関係の記事がありましたのでご紹介します。
まずはカラーグラビアの方で
愛知県知多半島日間賀島久渕沖堤の記事がありました。
久渕沖堤でいろんな釣りをなされていた方々の中で、良い型のキスが釣れてました。
20cm前後がメインみたいです。
続いては
『大海原にブン投げろ!!会心のキスワールド』と題して三重県のポイントが3件掲載されていました。
まず1つ目は
三重県鳥羽神前海岸に記事です。
以前にも書きましたが、私が7月初めに行きそびれた場所です。
記事内ではポイント解説もあり、分かりやすかったです。
2時間半ほどの実釣時間で19cmを頭に31匹だったそうです。
またこれからは、セイゴやマゴチなども高活性になるみたいですよ。
続いて2番目は
三重県紀北町大白海岸の記事です。
手前から50m付近に沈みテトラがあり、それを越えなければいけないみたいですね。
遠投力がいる釣り場みたいです。
24cmクラスを頭に30匹ほどの釣果みたいです。
続いては3番目のポイント
三重県早田漁港&鬼ヶ城の記事です。
29cm弱のキスや30cmオーバーのカワハギが釣れたみたいです。
良さそうな釣り場が沢山あります。
こんな感じの今月の
東海釣りガイドでした。
←ポチッと応援クリックお願いします。
関連記事