東海釣りガイド 2008 Jul. 7
だいぶ遅れ気味ですが、今月の
東海釣りガイドです。
今月は若干少なめですが、
投げ釣り情報が載っていました。
まずは釣りの楽園と題して東海地方の様々な釣り場が載っています。
クロダイ釣りやファミリーフィッシングなど、もちろん
投げ釣りでの場所も載っていました。
愛知県白谷海浜公園
ここでは30m程のちょい投げでキスが釣れるみたいです。
沖には岩礁帯が点在しているのであまり投げ過ぎると根掛かりしてしまうらしいです。
手前にも所々岩場があるみたいです。
記事では確認しながらキャストしたいと書いてありますが、晴れていて水もある程度透明度があるなら色の違いでわかると思うんですが水が濁った時や夜釣りなんかではわかりませんね。
ポイントを熟知していて良いんですが・・・。
たまには遠投から気楽にちょい投げでキスを狙うのも面白そうですね。
愛知県赤羽根漁港
ここではサビキ釣りと
ちょい投げの記事が載っています。
サビキ釣りに飽きたらちょい投げでキスもOK。!!
と、書いてありましたが、私は投げ釣りオンリーなので・・・。
でも、天秤から下の仕掛けを変えるだけでサビキが出来そうですね。
さすがに25号の天秤では腕が疲れそうなのでちょい投げ用の軽い天秤で釣るのが良さそうですね。
静岡県相良港
ここでは、堤防のテトラから沖向きに
ちょい投げでキスが釣れるみたいです。
テトラの上なんでお気を付けて・・・。
三重県香良洲海岸
ここでは近投でも見込めると記事に書いてあります。
ただ、遠投すると方がひと回り大き傾向があると書いてあります。
香良洲漁港を挟んで出雲川古川側の方が良いみたいですね。
福井県江良海岸
ここの場所でも
ちょい投げで良いみたいです。
江良海岸の近くにもいろんな海水浴場があるので転進してみるのも良いみたいです。
福井県坂尻漁港
ここでは漁港の突堤からちょい投げでキスが釣れるみたいです。
近くには
坂尻海岸があり、そちらも狙い目みたいです。
と、まあ少なめでしたが今月の東海釣りガイドに載っていた投げ釣り情報でした。
←ポチッと応援クリックお願いします。
関連記事