クーラーボックス購入しました・・・

投げ屋

2009年02月12日 18:00

ついに念願の小型クーラーボックスを購入しました。

DAIWA

PROVISOR SXU 80



キス釣り専用で使う予定です。

シーズンはまだ先ですが、気持ちだけが先走ってしまい購入してしまいました。

さて、このプロバイザーSXU80ですが、小さく持ち運びにはとっても便利です。

サーフでキスを探す際、当然歩いて移動します。

容量が小さい分、とっても軽いです。

これまで持っていた2600のサイズでは、移動する時がとっても難点でした。

とにかく重たく大きいので持って歩くのも大変でした。

釣りで疲れると言うか、移動で疲れていた感じです。

朝一で入った場所で運よくキスの反応があれば良いのですが、なければ移動しないといけません。

キスも当然移動して行くので、キス探しの移動も当然必要になって来ます。

そこで、機動性を考え小型のクーラーボックスの購入に踏み切りました。


今回購入したプロバイザーSXU80の中身を見てみます。

今回もしっかり投入口付きです。



クーラーボックスの蓋は閉じたまま、釣ったキスをそのまま投入口に入れればクーラーボックス底まで到達します。

底には何か入れ物やビニール袋をセットして置いておけば、必要以上にクーラーボックスが汚れる事が少ないと思います。


次に中蓋が付属しています。



真ん中の場所には小物が入りそうです。



右側は魚の投入口の為、開いています。



底部です。



後は2面真空パネルHPウレタンで保冷力も良さそうな感じです。


実践デビューはまだ先ですが、使うのが非常に楽しみであります。

ただ、問題なのが万が一プロバイザーSXU80より大きな魚が釣れてしまったら・・・。

結局、今までのクーラーボックスは車の中に置いておいた方が良いかも。

今年のシーズンは軽々?歩いてキスを頑張って釣ります。





ブログランキングに参加中です。
ポチッと応援クリックお願いします。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


あなたにおススメの記事
関連記事